長岡技術科学大学 環境生物化学研究室
  • トップ
  • お知らせ
  • メンバー
  • 研究内容
  • 当研究室で見いだした微生物と酵素
  • 原著論文・総説/解説・書籍
  • アクセス
  • Facebook
  • Twitter
  • リンク
2025.04.14 09:07

2025年度 お花見

本日,研究室メンバーでお花見をしました.新年度が始まりました.みんなで頑張りましょう!

2025.03.18 10:08

追いコン!M1中間発表お疲れさま会!

2024年度の修士修了生3名と課題研究1名の発表と修士1年の中間発表も無事終わり、追いコンと中間発表お疲れさま会を開催しました。皆さん、お疲れさまでした。4月からの会社での活動と就職活動頑張って下さい。

2024.12.18 10:05

本研究室OBの松本竣介さんが来研!

本研究室OBの松本竣介さんがリクルートで研究室に来てくれました.現在,松本さんは(株)J-オイルミルズのテクスチャーデザインマーケティング部商品開発グループのグループ長をしています.久ぶりにお会いしましたが,変わらずフレッシュでした.ますますのご活躍を願っています.また,後輩の採用をお願い致します.

2024.11.01 08:39

B3歓迎会!

ポスト遅くなりましたが新しく研究室に加わったB3生の歓迎会を蛸の壺で行いました.これからよろしくお願いします.これから研究や遊びで研究室を盛り上げてください!微力ながら皆さんの成功のお役に立てれば幸いです!

2024.09.17 10:57

D2財津さんが日本生物工学会で発表!

9月9日(月)に東京工業大学で開催された第76回日本生物工学会大会(2024)においてD2の財津奏太さんが「酵母D-アスパラギン酸オキシダーゼの基質特異性改変によるD-ヒスチジン特異的オキシダーゼの創製」というタイトルで発表しました。

2024.09.17 10:53

Pham Le Viさんが修士修了!おめでとう!

本研究室のPham Le Viさんが本学大学院物質生物工学専攻を修了しました!2年間非常によく頑張りました。大変だと思いますが,引き続いて博士課程での研究頑張って下さい。微力ながら応援いたします。Ms. Pham Le Vi of our lab has successfully finished the Graduate School of Materials Science and Bioen...

2024.09.17 10:46

高専生が研究室で実験!

函館高専と高知高専の学生さん3名がオープンハウスで本研究室で5日間実験をしました!大変だったと思いますが,5日間熱心に実験に取り組んでくれました。今後の研究活動や進路選択の参考になれば幸いです。

2024.09.17 10:40

IDAR2024で発表!

金沢市の金沢大学医学部で開催されたD-アミノ酸国際会議The 6th International Conference of D-Amino Acid Research 2024 (IDAR2024)で,当研究室のD2財津奏太さんがポスターで,M2のPham Le Viさんが口頭で研究成果を発表しました。

2024.06.21 01:51

ソフトボール打ち上げ・研究室親睦会!

ソフトボールの打ち上げと研究室の親睦をかねて研究室での飲み会を開催しました!コロナが開けて自由にみんなでいろいろと話ができる機会がもてて有り難いです。飲み会で得た英気で1学期の勉強と研究がんばっていきましょう!

2024.06.21 01:43

ソフトボール大会!

6月8日(土)に物質生物系のソフトボール大会がありました。高橋は、学会のため参加できませんでしたが、研究室の学生が参加しました。卒業生の水畑君もきて、優勝はできませんでしたが、皆で楽しんでプレーしたようです。

2024.04.24 10:06

研究室でお花見!

投稿がかなり遅れましたが研究室でお花見をしました。コロナがあったので何年ぶりでしょうか。天気もよくて気持ちよかったです。新年度も始まり、忙しくなりますが、みんな元気で研究に遊びに頑張っていきましょう!

2024.04.24 10:00

Ms. Pham Le Vi presented her research results at JSBBA 2024 Annual Meeting!

Ms. Pham Le Vi, M2 in our laboratory, presented her research results entitled "Isolation and identification of high D-amino acid-producing lactic acid bacteria" at the 2024 Annual Meeting of the Japan...

Page Top

Copyright © 2025 長岡技術科学大学 環境生物化学研究室.